NEWS
-
2014.02.26
「ぼくのレストランⅡ」にて 「うさぎのモフィ」限定コラボアイテムを販売
株式会社enish(本社:東京都港区、代表取締役社長:杉山全功、以下「エニッシュ」)は、ソーシャルゲームアプリ「ぼくのレストランⅡ」において、株式会社ソニー・クリエイティブプロダクツ(本社:東京都千代田区、代表取締役:古川愛一郎、以下「ソニー・クリエイティブプロダクツ」)のオリジナルキャラクター「うさぎのモフィ」のアイテムの販売を2月26日(水)より開始いたします。
NHK Eテレでアニメーションが放送され、ふわふわの小さな白いうさぎのキャラクターで人気を博する「モフィ」。この度、「ぼくのレストランⅡ」においてデジタルアイテム化し、期間限定で販売することになりました。多くの女性ユーザーを獲得している「ぼくのレストランⅡ」と「モフィ」とのコラボレーションは、非常に親和性の高い組み合わせでユーザーの皆様からも高い評価をいただけるものと期待しております。
エニッシュは、今後もソーシャルゲームアプリのターゲット特性を生かし様々なキャラクターと積極的にコラボレーションを展開してまいります。
■うさぎのモフィ
2008年に主婦と生活社より、絵本でデビュー。ふわふわの綿畑に住む、小さなうさぎの女の子。
キャラクターデザインを手がけたのは、リラックマの作者、コンドウアキさん。
2013年には、NHK Eテレでアニメ放送が開始しました。2014年3月31日から、再放送が決定。
(毎週月曜日 17:25~30)■ぼくのレストランⅡ ゲーム概要
レストランゲーム経営シミュレーションゲームの決定版
[対応プラットフォーム] GREE、mixi、mobage、ハンゲーム、entag!、Ameba、mobcast、
dゲーム、ヤマダゲーム、コロプラ■株式会社ソニー・クリエイティブプロダクツ http://www.scp.co.jp/
設立:1978年5月20日
代表取締役:古川 愛一郎
事業内容:プロパティ・マーチャンダイジング事業■株式会社enish(エニッシュ)https://www.enish.jp/
設立:2009年2月24日
代表取締役社長:杉山 全功
事業内容:ソーシャルゲームアプリの企画・開発・運営[本件に関するお問い合わせ先]
株式会社enish 広報担当
TEL:03-6447-4020 E-Mail:pr@enish.jp
東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー39F※enish、エニッシュ、エニッシュロゴは株式会社enishの商標または登録商標です。その他のすべての商標は、それぞれの所有者に帰属します。
※ニュースリリースに記載された内容は発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。